朗報! 2016年 稚内・コルサコフ航路運航決定!!!

昨年、17年の長きに亘って稚内・コルサコフ航路の運航を担っていたハートランドフェリー社の撤退で、存続が危ぶまれていた稚内・コルサコフ航路。
関係者の並々ならぬ努力が実り、急転直下、今年度の運航が決定。
定期運航期間は7月25日から9月16日まで
毎週2便の運航を予定(16往復32便)
月・木  コルサコフ発:午前11時  稚内着:午後1時30分 (4時間30分)
火・金  稚内発:午前9時  コルサコフ着:午後3時30分 (4時間30分)
※発着時刻はそれぞれ現地時間(サハリン時間:日本時間の+2時間)
使用船舶:ペンギン33 アルミ双胴船(全席座席指定80席 270t 27ノット 旅客専用)
image3.jpeg

詳細は、下記へお問合わせ下さい。
・北海道サハリン航路(株)  0162-22-2550

posted by ブログ担当 at 09:17Comment(0)その他

サハリンに今も残る奉安殿(その3)

今回はサハリンの西海岸チェイホフ(旧野田町)周辺を調査。
そこで見つけた奉安殿をご紹介。

小高い丘(梅香山)の中腹に街を見下ろすように佇む旧野田国民学校の奉安殿。
奉安殿までの長く一直線に続くコンクリート製の階段が今も残っている。
現在、国民学校の跡地にはチェイホフ第1番学校が建っている。
conv0003.jpg

conv0004.jpg
住所:チェイホフ村シュコリナヤ通1

人の背丈ほどもある鬱蒼と生い茂る雑草の中に隠れるように佇む登富津国民学校(真岡郡小能登呂村)の奉安殿。
車道から、その姿を窺い知ることは先ず出来ない。
外壁には過ぎ去った時の長さを感じさせる苔がびっしり。
conv0001.jpg

conv0002.jpg
住所:不明(google mapより 北緯47.397993 東経 141.991340付近 資材置き場南隣り)

サハリン 恐怖のマダニの季節

マダニは8本脚からなるクモに近い節足動物。
今の季節、サハリンは新緑の季節。それに連動するかのようにマダニは草むらなどで大量発生。
そのため、サハリンの保健局を始めテレビなどでも頻繁に注意喚起がなされています。
何故、マダニが恐ろしいかと云うと、ダニ脳炎やライム病を始めとする感染症を引き起こす可能性が有るという事。
とにかく、今の季節草むらに近づかないのが一番なのかも。
今の季節、良い子は決して草むらに入ってはいけません。

conv0002.jpg
ダニはこんな草むら等に生息する。

conv0001.jpg
ダニが保有する病原菌の検査はサハリン州衛生疫学センター(℡46-03-06)で検査可能(750R)だ。
posted by ブログ担当 at 08:10Comment(0)その他

6月12日はロシアの日

6月12日は「ロシアの日」。日本でいう建国記念日(?)に当たります。 1990年、ロシア共和国がソビエト連邦に対し、主権(独立)を宣言した日です。 ここユジノサハリンスク市ても、各種記念行事が開催されました。
conv0005.jpg

conv0002.jpg

サハリンの春! ライダーの季節到来

5月29日土曜日、サハリン島内から200台のバイクが州都ユジノサハリンスクに大集合。
2016年のバイクシーズン到来を祝うイベントが開催された。
初めに、集合場所のクリスタルアリーナから、シーズン中の安全祈願のためロシア正教会へ。
その後、イベント会場のコルサコフまでサハリ州コジェミャコ知事を先頭に200台の大パレード。
北国のライダー達が待ちに待ったバイクシーズンの開幕です。

Sakh.com(29.05.2016)より転写
conv0001.jpg

conv0006.jpg